店 長 の ひ と り ご と
2006年 2 月 後 半

02/28/2006

セルフディスカバリーアドベンチャー王滝」の決起集会、お集まり頂きありがとうございました。試しに11時50分頃に繋いだらもう申し込み用紙がダウンロード出来ましたよ。

本日と言うか、もう3月1日になっているのですが、20人以上集まって頂き、お預かりした申し込み用紙は24枚!間違いなくお送りしておきます。

途中お巡りさんまで来てくれ大変でした。(雨なので皆さん車で来て頂き店の前の路駐で怒られてしまいました、こんなに集まって頂くとは思いもせず皆様にご迷惑を掛け申し訳ありませんでした)

さあ後半年(6月のかたは後3ヶ月ですね)、皆さん頑張りましょう!

申し込み用紙、コピーしてあります、当店のお隣が郵便局なので参加されたい方は早めにハンコを持ってお越しください、書き方から送り方までご指導致します(笑)!


02/27/2006

昨年の「セルフディスカバリーアドベンチャー王滝」はこんな格好で走りました。余り練習出来なかったけど、十分完走出来ましたよ!(42kmでしたが(笑))

レースなんて出たくない!って思っている人、王滝は「レース」としても楽しめますが「ツーリング」として考えても良いと思います。100kmを7時間切りたいとか、42kmを3時間で走りたいとかの目標を持って走るのも良し、「あいつには負けられん」と言う身内バトルも良し、又周りの景色を見ながらのツーリングと考えても良いんじゃないかな?

今年も大勢で参加します。前夜祭を楽しみに行く人も多いです、応援の方ももちろんOK!普通は走れない林道をこの時だけに開放してくれるのです、景色も良いです、僕にだまされたと思って明日の(火曜日の)夜11時すぎにハンコを持って来てください。

日曜日にマウンテンを買いに来てくれたお客様も誘ってしまいました。さあ明日は(28日は)決起集会だぁ〜〜〜〜〜!!


02/26/2006

当店が少し協力させて頂いた「名古屋自転車散策マップ」を送って頂いた。もう発売しているのかな?本屋さんに行ったら是非見てきてくださいね!

さあ、お待ちかねの「セルフディスカバリーアドベンチャー王滝」の申し込みがそろそろ始まります。出場を考えている方、28日火曜日の午後11時過ぎに当店にお越しください!決起集会??(笑)を行いたいと思います。(定休日ですがその時間だけ開けますよ!)

昨年、100kの方は3月1日消印の方しか出られませんでした。今年は6月と9月の2回行われるのでちょっと分散するのかな?

2月28日から、3月1日に日付が変わるとき申し込み用紙がダウンロード出来るようになります。申し込みをして事務局からOKが出てからの払い込みになるので申し込まないと何も始まりません。ちょっと1日だけ夜更かしして下さい。申し込み用紙を書き終わったらラーメンでも食べに行こうかという話になっています。

 


02/25/2006

マヴィック「キシリウムSL」のスポーク張り替え依頼。

先回3/2以上のニップルが固着して動かなくなり、振れ取り調整が出来なくなった。
何とか使っていただいていたのですが、先日手組の練習ホィールを買って頂き「キシリウムSL」を預からせて頂きました。

画像の様に回らない物は潔く、切っちゃった方が早いです。


02/24/2006

インテグラルのヘッドってそんなにずれてるの?って聞かれたので早速確認。画像の通り大分ずれてます(笑)。

以前、当店でお買いあげ頂いたバイクのハンドルをある一定以上切り込むと堅くなると言う現象が起き、ヘッドのベアリングを替えさせて頂いたり、ステムや下玉押しを削ったりしても直らなかった(画像と同じケーンクリークのインテグラルへッドです)。
ココの部分を削る(フェイスカットをする)工具は非常に高価なのですが、当店でお売りしたバイクなのでなんとかしなくてはと勢いで買ってしまいました。もちろんその時にこのように仕上げたら、お客様も驚くくらいスムースに回るようになりましたよ。

工具って重要だと思うのだけど、後から後から新しい規格を作って欲しくないですね。使わなくなった専用工具、沢山あるのです!


02/23/2006

男らしく大分貯めていた(笑)伝票をやっと処理出来ました。振り分けの解らない所は明日聞こう!

打ち終わって見てみると打ち間違い、振り分け間違いで毎日付けて貰っている現金出納帳、通帳の残高と合わなくて大変でした。
これだけ枚数があると後から間違った所を探すのは大変ですよね、最後に合ったときは本当に「ホッ」としましたよ!

明日からはちょっと早く寝られるかな?何とか確定申告に間に合いそうで良かったです!


02/22/2006

朝からシマノテックセミナーに行ってきました。
少し長い話も聞いてきましたが(笑)、最後にシマノレーシングチームの阿部さんのポジション出しの実演。

基本的な所は昔と変わらず、拇指球の中心が・・・、サドルの位置が・・・、ハンドルの位置は・・・と1つ1つ説明しながら進めてくれ自分自身確認出来て良かったです。終わってから少しお話し出来ましたが、阿部さん自身自分なりに調整し、クリートの位置など基本よりずれているそうだ。
何故その位置にしているかもお聞き出来、ちょっと自分も替えてみようかと(笑)!

最後に日本のトップ、阿部選手の「回せる人が強い人」って言う言葉が印象に残りました。重たいギアで踏み込んでる人、直しましょうね!


02/21/2006

明日、水曜はまたまたシマノの展示会となります。今度もお昼2時頃からの営業となります。ご迷惑をお掛けしますが宜しく致します。

スズエというハブメーカーが廃業とのこと。このカーボンハブ、軽くて音も良いですよね!左が MTB、32H用。右が BMX用、36H、F,3/8、R 14mm。

少し在庫ありますので、欲しい方はお早めに。よっぽど壊れないと思いますがちゃんとこんな物も持っています。うーん工具フェチ(笑)。


02/20/2006

先日スペシャの展示会に行ったときに頂いた資料はなかなか使えそうです。

この位の情報がメーカーさんの方にあるのなら、各メーカーさん是非開示して欲しいですね!

作った人も大変だったと思いますが、後々に残していく情報としてあれば非常に便利だと思います。

水曜はまたまたシマノの展示会となります。今度もお昼2時頃からの営業となります。ご迷惑をお掛けしますが宜しく致します。


02/19/2006

今日は昼からの営業なのですが、忙しい時には狭い店の中に10人以上のお客様がお見えになり、ゆっくりお相手出来なく申しわけありませんでした。

余り置いていないのですが、当店でも通学用の自転車をご注文頂いています。今日も「あんたの所で買った自転車、1回も修理してない、壊れないのなら安い所で買った方が良いね!」と言われたので、丁度お渡しする私が組んだ通学用自転車とメーカーが組み上げてきた自転車とを比べ、どこをどのように手を入れてあるか見て、触って頂きながら説明させて頂いた。普通の自転車でも手を入れる所は沢山あるのです。
でもどんなに手を入れても壊れない自転車は組めませんが、壊れにくい様に組み上げることは出来るのです。

昔は「沈黙は金!」って言われたけど、今はちゃんとお話ししないと解って頂けませんね(笑)!お客様も納得して頂けたようで下のお嬢さんの通学用自転車を注文頂きました。ありがとうございました!

今日最後のご注文はアンカーのネオコットクロモリロード。股下を採寸させて頂き、フィッティングスケールで再現。ステムの長さ等決めて頂きFAXで発注。最近はクロモリフレームって人気がありますね!細い華奢なフレームが良いのかな?


02/18/2006

「パキパキ異音がするのですが、直りますか?」と電話があった。
自分で組み上げた物なら比較的わかりやすいのですが、他の方が組み上げた物はどこまで手を入れているかわからないので、音が出そうな所を順番に手を入れて組み直す事になります。当店でお買い上げ頂いた物以外は申し訳ありませんが掛かった時間分の工賃を頂く事となります。

プロなら乗ってすぐわからないの?と言う方もお見えになりますが、音って繋がっている所全部に響くので本当に確定しにくいのです。多分ここだろうと作業するのですが一発で決まらないことも多いのです。車が通らなくなるような深夜に乗り回し、何時間も悩むこともあります。

何でも無い所で鳴っていることもあるのです、例えばサドルの取り付け部分(これ、結構多いです)。サドルから腰を浮かせ乗ってみると音がしない、座って漕ぐと又音が出る。シートを抜いて乗って頂いてもわかりやすいですね。

まずご自身で、どんな時にどんな音がするかをじっくり探ってください。定期的な音なのか?、たまにしか出ないのか(これ、結構大変です(笑))、ペダルを踏んだときに出るのか、ペダルを止めていても出るのか?

情報があればあるほど、原因確定がしやすいです。20年以上も自転車屋をやっていますが「えーっ、こんな所の音なの!」って言うことがまだまだあるのです。

20日発売のバイシクルクラブ3月号に載せて頂きました「気になる異音の原因はフレームの切削処理で解決」っていう見出し、うーんタイムリー!!でも削っても直らない音もあるんだよな(笑)。


02/17/2006

最近添加剤の話をする事が多い。先日テクニカルセミナーで「○○○を使うと引きが軽くなります」と言われた添加剤も試してみたいのですが未だ買っていません。
先日車系の知り合いから他の物を2種類分けて頂きました。試しに使っていますがなかなか良いです。

今日は「WAKOS」のバンセールスの方と話をさせて頂いたのですが、やはり餅は餅屋!さすがです!せっかくなので試しに頼んでしまいましたが車用って量が多いですね!もう少し小さいのがあれば自転用に売れるかも!!


02/16/2006

ロックショックスのサスを2本オーバーホールさせて頂きました。1つはあまり動かしてなかったので動きが悪い物。こちらは問題なく終了。
もう一つはオイル漏れとサスが伸びきった時に「コッッ」と音がする?ばらしてみたらコンプレッションスプリングの下に入っていたOリングが切れていた。

展開図を見ても入っていない物なのでちょっと問い合わせさせて頂いたら不在。後からお電話頂いたのですが、なんと札幌から!今日は札幌でテクニカルセミナーを開催されていたそうだ。忙しい時に申し訳ありません。助かりました!(後で空港の場内放送がかかっていましたよ)

やっと明日から晴れそうなので、4台お渡し待ちの自転車を取りに来て頂けそうです!


2006年
1 月
2 月
3 月
4 月
5 月
6 月
7 月
8 月
9 月
10月
11月
12月
2005年
1 月
2 月
3 月
4 月
5 月
6 月
7 月
8 月
9 月
10月
11月
12月
2004年
1 月
2 月
3 月
4 月
5 月
6 月
7 月
8 月
9 月
10月
11月
12月
2003年
1 月
2 月
3 月
4 月
5 月
6 月
7 月
8 月
9 月
10月
11月
12月
2002年
1 月
2 月
3 月
4 月
5 月
6 月
7 月
8 月
9 月
10月
11月
12月
2001年
1 月
2 月
3 月
4 月
5 月
6 月
7 月
8 月
9 月
10月
11月
12月
Topに戻る